恵比寿で本物の鮨を味わうなら【恵比寿 鮨くまくら】

店舗名:恵比寿 鮨くまくら

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-9-7 グランベル恵比寿西6F

経路:恵比寿駅より徒歩1分

電話番号:03-6455-2035

恵比寿で高級な寿司店をお探しの方は【恵比寿 鮨くまくら】にお越しください。




以下Googleビジネスプロフィールより引用

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

*旬の味わい「新子」の握りを楽しむ贅沢なひととき*

こんにちは。

恵比寿駅から徒歩2分の【恵比寿 鮨くまくら】です。

今回ご紹介する鮨ネタは、「新子(シンコ)」の握りです。

「新子」は、成長段階によって呼び名が変わる出生魚の一種で、新子・コハダ・ナカズミ・コノシロと成長していきます。

江戸前鮨の真髄とも言われる「コハダ」の稚魚が新子にあたります。

わずか数センチという小さなサイズの新子には旨味と香りが凝縮されています。

その小ささゆえに捌くのにも技術が求められます。

1尾ではネタにできないため、数尾を重ねて握ることで、絶妙な口当たりと上品な酸味が引き出されます。

新子は旬の7〜8月にしか水揚げされないため、非常に希少で、提供するお店も限られています。

このわずかな期間だけ味わえる夏の風物詩「新子」を、ぜひ【鮨くまくら】でお楽しみくださいませ。

個室でのプライベートなひとときや、カウンターで親方の技を間近に楽しみながら、贅沢な時間をお過ごしください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

*A Luxurious Moment Enjoying the Seasonal "Shinko" Nigiri*

We are 【Sushi Kumakura】, located just a 2-minute walk from Ebisu Station.

Today, we are introducing "Shinko" nigiri.

"Shinko" is a type of fish whose name changes as it grows: Shinko, Kohada, Nakazumi, and Konoshiro. Shinko is the juvenile stage of Kohada, which is considered the essence of Edomae sushi.

Despite its small size, only a few centimeters, Shinko is packed with umami and aroma. Due to its small size, it requires skill to prepare, and several fish are stacked together to create a perfect balance of texture and refined acidity.

Shinko is only available during the limited season of July to August, making it a rare and seasonal delicacy, offered at only a few restaurants.

We invite you to enjoy this summer tradition, "Shinko," at 【Sushi Kumakura】.

Enjoy a private moment in our cozy rooms or indulge in a luxurious experience at the counter, where you can watch the master at work.

恵比寿 鮨くまくら

恵比寿駅から徒歩2分

恵比寿 寿司 鮨 高級 個室 ディナー おすすめ sushi omakase sushilovers edomae

0コメント

  • 1000 / 1000